男の大きな靴の専門店 ビッグ・ビー 五反田・上野

サイズについて -大きな靴の上手な買い方-

次のポイントを知っておくと
大きいサイズの靴を買う時に
失敗しません!

Here is a point, you won't go wrong when purchasing larger-sized shoes!
  1. POINT 1: 自分のサイズを知る

    Checking Your Foot Size
    POINT 1 イラスト

    靴のサイズではなく、足のサイズをご存じでしょうか。じつは、靴を買うのに必要なのは、自分の足の実寸です。つま先からかかとまでの「足長」と同じくらい、足の幅である「足囲(足幅)」が靴選びに重要です。これらの正確な数値がわかっていれば、あなたの理想の靴に出合える可能性はグッと高くなります。測り方はとても簡単です。紙とペンと巻尺があれば、どなたでもすぐにできます。

    Do you know your own size? When it comes to buying shoes, knowing the measurements of your feet is essential. Just as important as the length of your foot from the toes to the heel is the width of your foot, known as the 'foot circumference' or 'foot width.' Having these precise measurements can greatly increase the likelihood of finding the perfect pair of shoes for you. Measuring your feet is quite straightforward and can be done with just a piece of paper, a pen, and a measure.
    more >>
  2. POINT 2: 靴のサイズ表示について

    Shoe size labeling
    POINT 2 イラスト

    同じサイズの靴を買っているはずなのに、合う時もあれば、合わない時もある。考えてみればおかしな話ですね。靴の表示サイズは、鵜呑みにしてはいけません。なぜなら、靴を製造する国やメーカーによってサイズの規格が違っているからです。靴のデザインなどによっても、大きさに違いが生じます。そこで、サイズの規格にはどのような種類があるかをご紹介します。靴選びの参考にしてください。

    While you might think that buying the same shoe size should always guarantee a perfect fit, it's not always the case. The reason is that shoe sizing standards can vary depending on the country or manufacturer producing them. Additionally, variations in shoe design and other factors can also affect their fit. So, let's take a closer look at the different types of size standards that exist and use this as a reference for choosing the right shoes.
    more >>
  3. POINT 3: 履きやすい靴を選ぶ

    Choosing comfortable
    POINT 3 イラスト

    幸運にも、お気に入りの靴を複数見つけた時、どうしますか。全部買うという人もいらっしゃるかもしれませんが、たいていは選択を迫られるもの。さて、どれを選ぼうか?あなたがもし迷ったら、履きやすい方を選ぶべきです。悲しい話ですが、履きにくい靴はどんなに好きなデザインでも、いずれ履かなくなるからです。一般的に「デザインと履き心地は反比例する」ものと覚えておいてください。

    When you stumble upon several pairs of shoes you adore, you'll face a pleasant dilemma. While some may opt to purchase them all, most of us find ourselves needing to make a choice. So, how do you decide which one to pick? If you ever find yourself in a dilemma, remember that prioritizing comfort is key. It's a sobering reality, but even the most stylish design won't keep you wearing uncomfortable shoes. In general, keep in mind that 'design and comfort often have an inverse relationship.
  4. POINT 4: 土踏まずが合っている靴を選ぶ

    Selecting shoes that fit your arch.

    靴の長さや幅が合っても、土踏まずが合わないと、歩く時に足に余分な力が入り、疲れます。また、姿勢が悪くなり、腰痛や肩こりの原因にもなります。コンフォートタイプのインソールを入れることで改善できます。

    Even if the length and width of your shoes are just right, if they don't provide proper arch support, it can lead to fatigue while walking. It can also negatively impact your posture and become a source of lower back pain and shoulder tension. Using comfort insoles can be a solution to improve this.
  5. POINT 5: 足のケアをしっかりする

    Take good care of your feet

    足の痛みは放っておかず、念入りにケアしてください。魚の目、巻き爪、外反母趾、ハンマートゥーなどの症状があると、靴のサイズは足に合っているはずなのに激しい痛みを覚える場合があります。症状に心当たりがあれば、早めに医療機関に相談してください。

    Make sure not to ignore any foot pain and take thorough care of your feet. Sometimes, even if your shoe size is supposed to be a perfect fit, you may experience intense discomfort if you have conditions like corns, ingrown toenails, bunions, or hammertoes. If you recognize any of these symptoms, it's advisable to seek medical advice promptly.

サイズにまつわる話同じインチのはずなのに、
国ごとにサイズが違うってホント?

Is it true that sizes vary by country even though they're supposed to be the same in inches

ホントです。
だから、サイズを信じすぎないで。

That's right. So, don't rely too much on sizes.
29cm表示の靴でも、日本製の革靴とアメリカ製スニーカーでは、アメリカ製スニーカーの方が1.5cm小さい。

同じサイズのスニーカーと革靴で、なぜ履き心地が違うのでしょう。それは、靴のサイズの規格が世界共通ではないからです。スニーカーが欧米規格、革靴が国内規格だと、サイズの基準が違うために履き心地も当然変わります。日本の規格は足そのもののサイズですが、欧米規格は靴の木型のサイズ。しかも、アメリカ・イギリス・EUの間でも表記ルールが違い、同じインチでも大きさが変わります。

※木型サイズを基準にする欧米の中でも、イギリスは日本の足の測り方に近いと言われています。

Why do sneakers and leather shoes of the same size feel different? It's because shoe size standards are not universally consistent. Sneakers often adhere to European or American standards, while leather shoes may follow domestic standards, leading to variations in sizing criteria and consequently affecting comfort. In Japan, sizing is typically based on the actual foot size, whereas Western standards are based on the shoe's last size. Furthermore, even within the United States, the United Kingdom, and the European Union, there are differing labeling rules, resulting in size discrepancies, even when using the same inch measurements.

※Among Western countries that use the shoe last size as a reference, it is said that the United Kingdom has a measurement method for feet that is closer to how Japan measures.

各国の規格

各国の規格表各国の規格表
  • 日本規格の表示
    日本規格の表示例

    日本製の革靴などには、このような表示がされており、ほとんどが日本規格で作られています。日本規格の場合は、足の実寸=靴のサイズです。

  • US規格の表示
    US規格の表示例

    ナイキ、アディダス、プーマ、リーボックなどのグローバル企業のブランドはUS規格で製造され、こうしたサイズ表示がなされます。

  • UK規格の表示
    UK規格の表示例

    クラークス、クロケット&ジョーンズ、ロークなどの英国籍企業のブランドの場合、UK規格で製造され、こうしたサイズ表示がなされています。

  • EU規格の表示
    EU規格の表示例

    英国製以外のヨーロッパの多種多様なブランドで製造されている靴は、このようなサイズ表示がなされます。

サイズの測り方自分の足の
実寸を知ることが、
よい靴選びの第一歩。

  1. 1:道具をそろえよう

    サイズの測り方 イラスト 1

    足の型が取れれば、足の正確な寸法がわかります。用意するもの:ペンか鉛筆、B4くらいの白紙、巻尺(なければモノサシと伸びない紐)

  2. 2:正しい姿勢で立つ

    サイズの測り方 イラスト 2

    床などの平らで固い平面に白紙を置き、その紙の上に足を載せます。体重が足裏全面に平均的にかかるように真っ直ぐに立ちましょう。

  3. 3:輪郭を描いてみよう

    サイズの測り方 イラスト 3

    ペンや鉛筆を紙に対して垂直に立て、足の周囲に沿って足形を描きます。その際、足裏全面に均等に体重がかかる姿勢をキープします。

  4. 4:足囲を測る準備

    サイズの測り方 イラスト 4

    Bは親指付け根の出っ張っている箇所、B'は小指付け根の出っ張っている箇所、Dは足の甲の出っ張っている箇所。C-C'はB-B'と平行でDを通過する線。それぞれ印を付けます。

  5. 5:足囲を測ろう

    サイズの測り方 イラスト 5

    BからB'までと、CからD点を通過してC'を巻尺で測ります。これが、あなたの足の幅(足囲)の数値になります。

  6. 6:足長を測って完了

    サイズの測り方 イラスト 6

    最後に、白紙に描いたあなたの足形で、最も先端になるつま先のAからかかとA'までの長さを測ってください。これが、あなたの足の本当のサイズです。

[ご注意]
計測につきましては、技術や環境、状態により誤差を生じる場合がございます。
計測結果の責任は弊社では負いかねます。

[例]
足長 A-A'=28.0cm 足囲 B-B'=27.8cm の場合
最適な靴のサイズは
日本規格
28.0cm(3E)
US規格
11.0(センチ換算 29.0cm)
UK規格
10.5(センチ換算 28.5cm)
EU規格
45.0(センチ換算 29.3cm) となります。

革靴とスニーカーでは、サイズの考え方が違います。また、サイズが大きくなると、フィット感も変わってきます。下図を参考にしてください。

スニーカーサイズ(US)の考え方:フィット感は、サイズが大きくなると、実際には35cmの足の大きさで+4cmのずれを感じます。実際の表示サイズにプラスしてお考えください。スニーカーサイズ(US)の考え方:フィット感は、サイズが大きくなると、実際には35cmの足の大きさで+4cmのずれを感じます。実際の表示サイズにプラスしてお考えください。

[ご注意]
このサイズ合わせは、一般的な数値を基準にしています。外反母趾、魚の目など、足に何らかのトラブルがある場合は、調整してください。また、症状の程度によっては、整形外科にご相談することをお勧めいたします。